皆様のおかげでVlag yokohamaは6月に開業1周年を迎えることとなりました。
それに合わせて、6月20日(金)の一日は周年を記念したイベントを開催します!
Vlag yokohama 1周年記念企画 ~「つくる」を知る~
◆Creative Lounge & Vlag yokohama Hall◆
9:30~18:00(18:00最終入場、19:00退出)
OPEN DAY
フラグヨコハマを一日体験いただけます。
フラグが気になっている方も、すでにお越しいただいたことのある方も、ぜひこの機会にフラグに足をお運びいただければと思います!
【お申込み方法】
下記のPeatixページより「オープンデー参加」チケットをお申し込みください。
https://vlag1stanniversary.peatix.com/
①11:00~12:00 ②15:30~16:30
Vlag yokohama 見学ツアー
「フラグヨコハマってどんな場所?」
「どんな人がいて、どんなふうに使われているの?」
そんな疑問を持った方に向けて、施設の見学ツアーを行っています。
ツアーでは、空間の設備や使い方だけでなく、ここに集まる会員の方々の雰囲気や、
実際に行われているイベント、日常の過ごされ方についてもご紹介します。
たとえば、ラウンジではどんな交流が生まれているのか。
オフィスではどんな働き方をしている人がいるのか。空間のデザインにどんな意図があるのか。
そういったことも含めて、実際に足を運ばないとわからない“中身の部分”を知っていただける内容です。
まだ会員になるかどうか決めていない方も、事業共創という言葉にピンとこない方も大歓迎です。
まずはお気軽に、フラグヨコハマの雰囲気に触れてみてください。
皆さまのご参加をお待ちしています。
【お申し込み方法】
下記のPeatixページより「見学ツアー参加(11:00~12:00)」もしくは「見学ツアー参加(15:30~16:30)」チケットをお申し込みください。
https://vlag1stanniversary.peatix.com/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆Creative Lounge◆
10:00~18:00(時間内でフリー開催)
あなたの「つくる」を加速するブックコンシェルジュ企画
本の目利きの方々をブックコンシェルジュとしてクリエイティブラウンジにお迎えします。
ブックコンシェルジュの方々は、皆さんのビジネスに関するお悩みに役立ちそうな本をご提案くださいます。
おすすめされた本を読みながら、フラグヨコハマで働く体験をしてみませんか?
【こんな人におすすめ】
・新しい事業のアイデアを生み出したい人
・事業づくりに必要な知識や関連分野の解像度を高めたい人
・具体的な事業計画を練り上げたい人
・作った事業をさらに拡大していくためのヒントが欲しい人
・行き詰まったビジネスの課題に対し、新たな視点や解決策を見つけたい人
【ブックコンシェルジュ】(あいうえお順・敬称略)
・有地和毅さん(株式会社ひらく コミュニケーションデザイナー/ブックディレクター)
・押田一平さん(株式会社MIMIGURI ファシリテーター)
・小池真幸さん(編集者・7月に横浜市白楽で書店(など)開店予定)
・角田貴広さん(編集者)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆Vlag yokohama Hall◆
19:00~21:30
トークイベント:
『アオアシ』に学ぶ 「自走する個人とチーム」のつくりかた
~答えを教えない育成法で組織を変える~
ゲスト:仲山進也さん(仲山考材株式会社代表取締役/楽天大学学長)
共創や新規事業開発といった「新しい価値創造の試み」と親和性の高い、
メンバー自らが考えて行動するチームづくりは、どうやれば実現できるのか?
この問いについて、「お題設計アプローチ」という手法にも触れながら、
「答えを教えない」マネジメントのコツを仲山さんに語っていただきます。
さらに、イベント後には参加者同士の交流会を実施。同じ課題に向き合う仲間との出会いや、業界の枠を超えたネットワーキングの機会をご用意しています。未来を創るヒントが詰まった特別な1日を、ぜひ「Vlag yokohama」でお過ごしください。
【こんな人におすすめ】
・自律的に考えて動くチームを率いて事業を推進したい現場リーダー
・新規ビジネス開発、イノベーションに関心があるスタートアップや大手企業経営者、ミドルマネジメント層などの経営幹部
・人事部門、採用担当者など組織運営に関わる方
・業種、職位を問わず、個と組織の育成に興味関心のある方
【詳細・お申込み】
※本イベントのみ申し込みページが異なります。
※下記のPeatixページよりお申し込みください。
https://peatix.com/event/4426461
9:30~18:00(時間内フリー開催)
Vlag展示コーナー
フラグヨコハマで未来の兆しを感じるためのヒントや視点を探る展示を行います。
会員の皆さんがどんな想いで事業に取り組んでいるのか、どんな未来を描こうとしているのかを、言葉やプロダクトを通じてご紹介します。
実際に会員の方が取り組んでいるプロダクトの展示も行いますので、ここから生まれる「未来の兆し」をぜひ感じてみてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
他にもイベント企画中…
詳細はPeatix、SNS、HPにて発信いたします。
【注意事項】
・当日はイベントの様子を撮影させていただきます。撮影した映像や写真は、当施設ホームページやSNS等に使用させていただきます。
・イベントの内容が一部変更になる場合がございます。予めご了承ください。
・イベントの目的と異なる行為や運営の妨げになる行動を取られた方にはご退場いただく場合がございます。