1日店長Bar~嗅覚思考で新たな価値創造を~  店長:後藤幸江さん [Mirus合同会社 代表 / 嗅覚思考研究所 所長]【1/17(fri.)】

イベント概要

1日店長Barは、日替わりのホストとドリンクを飲みながらカジュアルにつながる場です。今回はVlag yokohamaの会員でもあるMirus合同会社 代表 後藤 幸江さんに1日店長を務めていただき、「嗅覚思考Bar」を開催します。当日は5cmのアロマスティック〝ポキっとアロマ〟の活用法やフレッシュハーブ体験など、本物のハーブに触れながら、カジュアルにお話ししましょう!

お子さん連れでの参加も大歓迎です。

【こんな方におすすめ】
・アロマの香りに癒されたい方
・チーム作りに興味のある方
・香りで課題を解決したい方
・今ある事業課題を楽しく解決したい方
・地方創生、地域活性化に興味のある方

【今回のポイント】
香りは脳に0.2秒で届き、人の心を本能で動かします。香りの中でも植物の持つ香りや成分には未知なる可能性を秘めています。植物のもつ力にフォーカスし、5cmのアロマスティック〝ポキッとアロマ〟を開発し香りのある暮らしでのセルフケアを発信中。また、「香り×〇〇」で新たな価値を創出していくことを「嗅覚思考研究所」と名付け活動をされている後藤さんと一緒に香りを楽しみながら、自分の好きな香りを味方につけながら新しい年をスタートさせましょう!

【1日店長プロフィール】
後藤 幸江
Mirus合同会社 代表 / 嗅覚思考研究所 所長
大分生まれ / 広島育ち / 横浜在住
当たり前の日常が一瞬で崩れたコロナ禍において、現状の働き方やこれからのキャリアに疑問をもち自己実現したい世界を見直す。誰もが自分らしくイキイキと暮らすために〝五感〟を大切にした生き方が重要になると考え、自身のセルフケアケアに活用してきた〝香り〟に着目した研究を開始するため大学院に入学し嗅覚思考研究所を立ち上げる。
中でも植物の持つ香りの可能性と生産現場の課題解決を目指し、2024年6月Mirus合同会社を設立。新卒から約20年間三菱重工に勤務し培った課題解決力や新事業立ち上げ、コミュニティ醸成のノウハウを活かした伴走が得意。

人も動物も自然も笑顔に。
笑顔の連鎖で奇跡を起こす。

同じ想いを持つ全国の仲間と連携し、得意を活かしともに助け合いながら活動中!

【保有資格】
事業構想修士(プロジェクトデザイナー/MPD)
家庭科教諭免許
NARDアロマアドバイザー
JAAアロマコーディネーター
AEAJアロマ検定1級

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


1日店長Barは、日替わりのホストとドリンクを飲みながらカジュアルにつながる場です。
「最終入場20時。途中参加、途中抜けOK」
オフモードでお会いしましょう。
※おつまみは、乾きもの程度をご用意しております。持込歓迎です。
※ソフトドリンクもご用意しております。
※小学生以下は参加費無料。お子様用の食事は各自ご持参ください。
※不参加時の返金はございません。
※当日はイベントの様子を撮影させていただきます。撮影した映像や写真は、当施設ホームページやSNS等に使用させていただきますのであらかじめご了承ください。

Back to Event
Scroll
Reservation
Inquiry
Contact